本記事はモナコイン(Monacoin)など暗号資産(仮想通貨)に興味を持ち、購入を考えている方に向けた記事になります。以下のような事でお悩みの方は是非、ご一読ください。
- モナコインの買い方・始め方が分からない
- モナコインを買うためにはいくら必要なのか分からない
- モナコインを買う際の手数料などを知りたい
Table of Contents
モナコイン(MONA)購入までのステップ
モナコインは以下の流れで購入できます。
- 暗号資産(仮想通貨)取引所で口座開設する
- 日本円を入金する
- モナコインを購入する
それぞれのステップを解説していきます。
暗号資産取引所で口座開設
まずは暗号資産取引所に口座を開設する必要があります。
口座開設の大まかな流れは、メールアドレス登録、本人確認書類の提出、口座開設審査になります。
メールアドレス登録
まずメールアドレス登録を行います。以下のボタンからご登録いただけます。

新規登録画面にてメールアドレスとパスワードを入力後、「新規登録」をクリックします。セキュリティ認証画面に遷移するので画面の指示に従って操作します。
認証後に入力したメールアドレスに「新規登録確認メール」が届くので、認証ボタンまたは認証コードより手続きを進めてください。
メールアドレス登録が終わると次に本人確認のために基本情報の登録および本人確認書類をご提出いただきます。本人確認はスマートフォンで完結する「かんたん本人認証」とハガキ受取が必要な「本人認証(ハガキ受取)」があります。
スマートフォンで本人確認
「かんたん本人認証」では自宅で書類を受け取る手間がなくなり、スマートフォン一つで「本人確認」が可能になります。「本人確認」のすべてがオンラインで完結するため、最短即日で口座開設が完了しサービスを利用することが可能です。
郵送ハガキで本人確認
「本人認証(ハガキ受取)」は、登録いただいた住所に転送不要郵便でハガキを郵送します。ハガキに記載されている認証コードを入力すると口座開設完了になります。
日本円を入金する
口座開設が終わったら、暗号資産を購入するために日本円を入金します。
フォビジャパンでは以下の入金方法に対応しています。
- 振込入金(銀行振込)
- クイック入金
- ペイジー入金
- コンビニ入金
本記事では銀行入金(銀行振込)の方法を解説します。
入金前に必要な設定
入金方法を動画でも公開しています。是非、ご視聴ください。
入金前にセキュリティ対策として二段階認証を設定していただく必要があります。
二段階認証は「Google Authenticator」を利用するGoogle認証と携帯電話回線を利用するSMS認証の2種類あります。両方設定いただくことをおすすめします。
振込入金(銀行振込)
弊社が指定する銀行のお客様専用振込口座に日本円をお振込みいただきます。パソコンから振込む方法とスマートフォンから振込む方法を解説します。
パソコンで振込入金する手順

- ログイン後、画面右上の「資産管理」→「資産管理」の順にクリックします。
- サイドメニューから「入金」を選択します。
- お客様専用振込口座をご確認いただき、お振込みください。
アプリで振込入金する手順

- ログイン後、「入金」をタップします。
- 「振込入金」をタップします。
- お客様専用振込口座をご確認いただき、お振込みください。
モナコイン(MONA)を購入する
日本円残高に入金金額が反映されたら、モナコインを購入する準備は完了です。
アプリからモナコインを購入する方法とパソコンからモナコインを購入する方法を解説します。
【アプリ】取引所でモナコインを購入する
スマートフォンアプリの取引所にて日本円でモナコインを買う場合は「MONA/JPY」を選びます。注文方法は成行注文と指値注文があります。

アプリにログインして画面下にある「取引所」をタップし、画面上部の銘柄ペアをタップして「MONA/JPY」を選択します。
【指値注文:注文価格を指定して購入する注文方法】
- 「指値」をタップ。
- 購入したい価格を指定。
- 購入する数量を指定。
- 「MONAを買う」をタップ。
【成行注文:注文価格を指定せずに購入する注文方法】
- 「成行」をタップ。
- 購入したい金額を指定。
- 「MONAを買う」をタップ。
- 注意事項を確認し「OK」をタップ。
【PCブラウザ】取引所でモナコインを購入する
PCブラウザの取引所にて日本円でモナコインを買う場合は「MONA/JPY」を選びます。注文方法は成行注文と指値注文があります。
ログイン後「取引所」を選択し、画面左上の銘柄ペアをクリックして「MONA/JPY」を選択します。

【指値注文:注文価格を指定して購入する注文方法】
- 「指値」を選択。
- 購入したい価格を指定。
- 購入する数量を指定。
- 「MONAを買う」をクリック。

【成行注文:注文価格を指定せずに購入する注文方法】
- 「成行」を選択。
- 購入したい金額を指定。
- 「MONAを買う」をクリック。
- 注文内容と注意事項を確認し「購入する」をクリック。
モナコイン購入までにかかる手数料
購入までにかかる手数料は以下の通りです。
- 日本円/暗号資産を入金する際にかかる手数料
- モナコイン購入時の手数料
各種手数料はこちら:
https://www.huobi.co.jp/ja-jp/support/fee/
日本円入金の手数料
日本円の入金方法は以下の通りです。
- 振込入金(銀行振込)…金融機関によって異なります。
- クイック入金…無料
- ペイジー入金…振込金額によって異なります。最小695円〜最大1,005円。
- コンビニ入金…振込金額によって異なります。最小695円〜最大1,005円。
暗号資産入金にかかる手数料
フォビジャパンは暗号資産入金の手数料は無料です。
*マイナーに支払う手数料はお客様負担です。
モナコインの購入にかかる取引手数料
モナコインを「取引所」で購入する場合、以下の取引手数料となります。
- メイカー…0.012% ~ 0.150%
- テイカー…0.036% ~ 0.150%
取引所に関しては取引量などに応じて手数料がディスカウントされる制度があります。
- 取引手数料割引ランク:
https://www.huobi.co.jp/ja-jp/fees/
アルトコインの購入方法
- イーサリアム(Ethereum : ETH)の買い方・購入方法を解説
- フォビトークン(Huobi Token : HT)の買い方・購入方法を解説
- オントロジー(Ontology : ONT)の買い方・購入方法を解説
- トロン(TRON : TRX)の買い方・購入方法を解説
- シンボル:Symbol(XYM:ジム)の買い方・購入方法を解説
- ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash : BCH)の買い方・購入方法を解説
- リスク(Lisk : LSK)の買い方・購入方法を解説
- ライトコイン(Litecoin : LSK)の買い方・購入方法を解説
- モナコイン(Monacoin : MONA)の買い方・購入方法を解説
- クオンタム(Qtum : QTUM)の買い方・購入方法を解説
- ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token : BAT)の買い方・購入方法を解説
- ネム(Nem : XEM)の買い方・購入方法を解説
- ステラルーメン(Stellar Lumens : XLM)の買い方・購入方法を解説
- リップル(Ripple : XRP)の買い方・購入方法を解説
- カルダノ:Cardano(ADA:エイダ)の買い方・購入方法を解説
- ポルカドット(Polkadot : DOT)の買い方・購入方法を解説
- エンジンコイン(Enjin Coin : ENJ)の買い方・購入方法を解説